fc2ブログ
  • プロフィール

    rima

    Author:rima
    リマログへようこそ!
    主にFGOのプレイ日記や自分自身の日記を書いていきます。
    ※ゲームのネタバレにはご注意を!

  • 検索フォーム


2023/02/02(Thu)

FGOプレイ日記1359 2部7章『ナウイ・ミクトラン』後編 感想その① 予想通りの反応だけど顔が怖い

2部7章後編、クリアしてきました。
いや~、単純明快な冒険紀行でしたネ!!(棒読み)。
本来は有休をとった2/1中にクリアしてしまうつもりでしたが、
タイミング悪く体調を崩し1日遅れに……
まぁ半日程度で良くなったのは不幸中の幸いですが。
それでは2部7章『ナウイ・ミクトラン』後編 感想その①です。

スクショ2023020201

終末の幻視から逃れ、ククルカンに物理的に
ストームボーダーごと運ばれ退避したカルデア一行。

文字通り担いでだったので、乗組員は大半グロッキーなようですが……

スクショ2023020202

スクショ2023020203

恐竜王はククルカンの意を組みボーダー修復の協力と交流を許可しましたが、
神官ヴウブは不服な模様。

ある意味こちらの反応の方が、ニンゲンとしては当然かもしれませんが。

スクショ2023020204

基本ディノスは資源を必要としないでしょうし、そりゃ資源は有り余っていますよね。
「ここを工房とする」のロシア異聞帯以上でしょう。

スクショ2023020205

スクショ2023020206

Uはやはりというか、メヒコシティの一件から記憶を取り戻している様子。
にも関わらず煮え切らない反応と言うことは、
それだけ前編での冒険と繋がりを重視してくれているようです。

スクショ2023020208

ただし個人間ならともなくカルデアという組織としてならば、
易々と受け入れる訳にもいかないと言うのも理解できたり……

本音を言うなら何もかもぶちまけで勢いで和解したいところですが、
あまりにもリスキーな選択肢ですしね。

スクショ2023020209

その辺、ホームズはうまくやっていたよなぁ、としみじみ……
どこへ行ってもデバフ受けまくりの中、ホント良く働いていました。

スクショ2023020210

前線に立つのこそぐだとマシュですが、カルデアは職員皆があってこその組織。
その意見をないがしろにするわけにはいきません。

スクショ2023020211

落ち込む部下を良い具合に励ます上司の鏡。
ファーストコンタクトからすると、頼りになる大人兼ムードメーカーになってくれました。
わ、私は最初から出来る人だと信じていましたけどね(メソラシ

スクショ2023020213

修理にはディノスたちが次々と加勢してくれます。
またこのポーズが見れるとはw
最初は資材運びとかだろうと思っていましたが、
彼らの学習能力と器用さは予想以上でした……

スクショ2023020214

急に怖い顔しないでロリンチちゃん。

一瞬限界が来たのか!? と勘違いしましたが――

スクショ2023020215

別の意味での限界でしたw
いえまぁ会わせたらこうなるのは分かっていましたが、
顔が予想以上に怖かったのですよはい。

スクショ2023020216

こ、コラテラルダメージ……
デイノニクス兄弟は犠牲になったのだ……恐竜マニアのな。


ちょっと短めですが今回はここまで。また次回の記事でお会いしましょう。
スポンサーサイト



Home | Category : FGOプレイ日記 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback

コメント ▼


    
Home Home | Top Top